日誌

バスケットボール部活動報告

春の大会に向けて(男子バスケットボール部)

鶴ヶ島清風高校男子バスケット部は、11月の新人戦で一回戦敗退であったため、1月の県大会がありません。

4月の終わりに行われる春季高校選手権大会地区予選大会に向けて、現在、基礎の徹底に力を入れて練習に励んでいます。これから行われるいくつかの大会で、まずは一勝をする。これを目標にあげて、少人数で頑張っています。

春には新入部員が、清風に、大きな”風”を与えてくれることを期待しています。

 

3年生引退試合

2月3日(日)、3年生チームと1・2年生の現役チームで試合を行いました。
試合の結果はというと、やはり3年生は引退していても強い!現役チームも頑張りましたが、3年生が勝ちました。
試合終了後は、マネージャーが一生懸命に準備してくれた「お別れ会」で盛り上がりました。
その様子を写真でごらんください!



平成30年度学総大会兼全国総体西部支部予選1回戦

6月2日(土)鶴ヶ島清風高校を会場に、平成30年度学総大会兼全国総体西部支部
予選の1回戦が行われました。

第1試合で、鶴ヶ島清風高校女子のチームが日高高校と対戦しました。鶴ヶ島清風高
校は、11月の新人戦で県大会に進んでいます。その実力の通り、第1Qからリード
を広げ、順調に1回戦を勝ち上がりました。次は6月6日(水)にふじみ野高校と対
戦します。会場は所沢市民体育館です。

第5試合では、鶴ヶ島清風高校男子のチームが西武台高校と対戦しました。試合開始
後、互いに譲らぬ試合展開でしたが、第1Q終了時、西武台19点、鶴ヶ島清風高校
16点。西武台がリード。第2Q終了時31-31で同点。第3Q終了時41-50
で鶴ヶ島清風高校が9点のリード。第4Qは互いに点を取り合う展開となりました。
西武台高校が3Pシュートで3点差まで追い上げるシーンもありましたが、69-74
で鶴ヶ島清風高校が勝ちました。春季高校選手権大会西部支部予選に引き続き、2回
戦に勝ち進みました。2回戦は6月9日(土)、慶応志木高校と試合をします。頑
張りますので、応援をよろしくお願いします。




お別れ会

明日から神奈川の高校に転向するガセミ、今までファイティングスピリットに溢れる姿勢を見せてくれてどうもありがとう。転校先でもがんばれ!!


鶴ヶ島西中学校の男子バスケットボール部が来校

鶴ヶ島西中学校の男子バスケットボール部と合同練習をしました。
コーンを使ってダッシュやハンドリングを行い、またカットインに合わせるプレーなど練習をしました。最後は練習ゲームを行いました。


白が清風、黒が西中です。体格差があっても、ルーズボールの取り合いはお互い負けていません。

学総大会兼全国総体西部支部予選第2回戦

学総大会兼全国総体西部支部予選の2回戦が、鶴ヶ島清風高校を会場に行われました。男子は、所沢北高校と対戦し残念ながら2回戦で敗退となりました。女子は山村国際高校に勝利し、所沢中央高校との代表決定戦に向かうことになりました。

男子はこれで3年生の引退となります。応援してくださった生徒、先生方、保護者、OBの皆さま、ありがとうございました。

合同練習会

8月4日(木)鶴ヶ島中学校女子バスケットボール部の部員12名が来校し、合同練習をおこないました。

練習の様子練習の様子練習の様子
練習の様子練習の様子練習の様子


鶴ヶ島中学校佐藤先生の専門性の高い熱心な指導を受け、充実した練習ができました。
集合写真

平成27年度バスケットボール学総大会兼全国総体西部支部予選

6月6日(土)本校体育館を会場に、
平成27年度バスケットボール学総大会兼全国総体西部支部予選
が開催されました。

ご声援ありがとうございました。

【試合結果】
男子 2回戦 対川越高校  40-80
女子 1回戦 対志木高校  56-55
    2回戦 対所沢北高校 49-75

【試合の様子】

女子試合女子試合女子試合
女子試合男子試合男子試合

女子集合男子集合

インターハイ予選1回戦

6月1日(日)平成26年度バスケットボール学総大会
兼全国総体西部支部予選の1回戦が本校を会場に行われました。

女子は川越西高校と対戦。
3年生が居ない中善戦するものの29-88で敗れてしまいました。
女子試合女子試合


男子は和光高校と対戦。
男子試合男子試合
60-54と見事勝利することが出来ました。


 
試合後の集合写真
試合後の記念撮影

2回戦は6月6日(金)所沢市民体育館にて11:30予定です。
今後もご声援よろしくお願い致します。

6月5日(水)IH予選西部地区予餞2回戦

女子の2回戦が行われ、所沢北高校との対戦。
3年生の活躍とそれを支える1年生の頑張りで前半は大きくリード。
後半に入るとじわじわと追いつかれ延長戦へ。
惜しくも逆転されゲームセット。

これで3年生は引退となります。
真摯に向き合ってきた3年生の後を引き継ぐ1年生に世代交代が行われました。

【女子(負)】 73-78 対所沢北

IH西部支部予選

6月1日(土)に本校を会場に予選が行われました。
3年生の引退がかかった試合となりましたが、男子は惜敗、女子は次戦へ進むことが出来ました。
ご声援よろしくお願い致します。

【試合結果】
男子(負) 52-60 対西武台
女子(勝) 86-70 対秋草学園