陸上競技部活動報告
陸上部 埼玉県陸上競技新人大会結果報告
9月22日(木)から24日(土)の3日間、埼玉県新人陸上競技選手権大会に参加をしました。
出場種目は男女4×100mR、男子4×400mR、男子砲丸投でした。
今シーズン最後の大会ということもあり、モチベーション高く臨むことができました。
結果として、男子砲丸投においては第2位ということで関東大会進出となりました。
男子砲丸投は関東大会初日の10月22日(土)相模原ギオンスタジアムにて行われます。
応援よろしくお願いします。
陸上競技部 国民体育大会埼玉県西部地区予選会結果報告
7月17日(日)18日(月)に開催された国民体育大会埼玉県西部地区予選会の結果についてです。
3年生最後の大会での入賞は、
男子砲丸投5位
男子円盤投6位
B男子砲丸投(高1のみ)2位
という結果でした。
それ以外にも多数の種目に参加し、多くの選手が自己ベスト更新することができました。
また、これで3年生が引退し、代替えということになり、本日(7月21日(木))より新チームが最初の大会に向けて始動いたしました。
今後とも応援よろしくお願いします。
陸上競技部 学校総合体育大会西部地区予選会
4月19日(火)から21日(木)までの3日間で学校総合体育大会埼玉県西部地区予選会(インターハイ地区予選)に参加をしました。
寒暖差の大きさに選手たちはコンディション調整がうまくいかず、結果としてはあまり良くありませんでした。
その中で1名2種目(砲丸投、円盤投)で県大会へとコマを進めることができました。
また、男子4×100mR、4×400mR、女子4×100mRも県大会出場予定です。
県大会は5月11日(水)から14日(土)までの4日間で行われます。
そこでは自己ベストの更新ができるように日々の練習の質を高めていければと思います。
応援よろしくお願いします。
陸上競技部 埼玉県新人大会結果報告
清風高校陸上競技部は男子4×100mリレー、男子4×400mリレー、男子砲丸投にエントリーしました。(その他オープン参加した種目もあり)
リレーについてはまだまだ力不足ではありつつも大舞台での経験は選手にとってもいい刺激になったようです。
また、男子砲丸投では8位入賞という結果を収めてくれました。
陸上競技部 国体埼玉県西部地区予選会
部員数が増加し、男子は2年ぶりにリレーに参加することができました。
また、1年生がB砲丸投にて2位、2年生(部長)もA300mHにて8位入賞をすることができました。
2位のB砲丸投では県大会にコマを進めることになります。
8月9日(月)までにさらに記録が伸びるように練習を頑張っています。
川越市陸上競技選手権大会
令和元年度学校総合体育大会県大会
清風高校は4×100mリレーに出場する予定でしたが、残念ながらけがのため棄権となってしまいました。日頃から練習に一生懸命取り組んできた生徒は悔しそうにしておりました。次の大会こそはさらに成長してくれることが楽しみなところです。
平成31年度学校総合体育大会陸上競技西部地区予選会
鶴ヶ島清風は水色のユニフォームです。
西部地区予選
練習の成果を発揮し見事
女子400mHで二年生の浅川瑞稀さんが県大会へと出場を決めました。
他の選手たちも県大会への出場は叶いませんでしたが、自己ベストを更新することができました。
今後も県大会ひいては夏の国体予選に向けて選手一同より頑張っていきたいと思います。
応援ありがとうございました。