剣道部活動報告
剣道部 昇段審査
8/22に行われた昇段審査を本校の生徒も受けさせていただきました。
三段女子1名、二段男子2名合格することができました。
昇段審査を通じて、多くのことを学ぶことができたので今後の活動にも活かして頑張ります。
昇段審査の審査・運営を行ってくださった先生方、ありがとうございました。
剣道部 夏合宿
8月5、6日に一泊二日の夏合宿を行いました。
一泊二日と短い期間での合宿でしたが、応じ技を集中的に練習しました。
応じ技を苦手とする生徒も、合宿期間で少しずつコツを覚えることができました。
秋の大会に向けて繰り返し練習します。
剣道部 鶴ヶ島市西市民センター
鶴ヶ島清風高校剣道部は、夏季は暑さ対策のため学校の近くにある鶴ヶ島市西市民センターをお借りして稽古しています。
西市民センターは冷房完備のため、暑い日でも面を着けての稽古を思う存分行うことができます。
暑い夏はまだまだ続きますが、地域の施設などのお力をお借りしながら頑張りたいと思います。
剣道部 合同稽古(鶴ヶ島中学校)
7/26 鶴ヶ島中学校剣道部の皆さんに来校いただき合同稽古を行いました。
厳しい暑さの中での稽古でしたが、中学生の皆さんの元気の良さで充実した稽古を行うことができました。
鶴ヶ島清風高校剣道部では、高校だけでなく中学生の皆さんとも合同稽古を行っています。
合同稽古を希望する団体の方、よろしければ剣道部顧問 島田までご連絡ください。
剣道部 インターハイ埼玉県予選 団体戦
6月17、18日にインターハイ予選 団体戦に参加しました。
17日の女子団体戦は残念ながら初戦敗退でした。
しかしながら、女子の部員には3年生がいないので、もう1年同じメンバーで戦うことができます。
今回の大会は来年に向けて大きな経験になりました。
18日の男子団体戦は
一回戦 5ー0
二回戦 3ー1
と、各選手が持ち味を発揮して試合を進めることができました。
三回戦ではベスト16シードの学校との対戦となりました。
三回戦 4ー1
と残念ながらベスト32という結果で敗退となりました。
3年生は今回の大会で引退となります。
今回の大会まで部活をリードしてくれていた三年生を目標にして、新チームでも頑張ります。
剣道部 インターハイ埼玉県予選 個人戦
5/31(金)に所沢市民体育館にてインターハイ埼玉県予選の個人戦が行われました。
本校からは男子2名、女子2名がそれぞれ出場しました。
結果はそれぞれ
松浦 四回戦進出(ベスト32)
岩本 二回戦進出
畔川 二回戦進出
井田 三回戦進出
となりました。
次は6/17,18に女子団体、男子団体があります。
団体戦に向けて引き続き頑張ります。
剣道部 関東大会埼玉県予選 団体戦
5月13、14日に関東大会埼玉県予選の団体戦が行われました。
鶴ヶ島清風からは男子女子それぞれ参加しましたがどちらも一回戦敗退という結果でした。
三年生が参加できる大会も残りはインターハイ予選のみになってしまいましたが残り一か月頑張りたいと思います。
剣道部 関東大会埼玉県予選 個人戦
5/2に所沢市民体育館において関東大会埼玉県予選の個人戦の部が行われました。
本校からは男子1名、女子1名が参加しましたがともに1回戦敗退という結果でした。
結果としては残念でしたが、5/13,14に行われる関東大会埼玉県予選団体戦の部に向けて課題を見つけることができました。
団体戦に向けて頑張りたいと思います。
剣道部 西部支部高等学校剣道大会
4月20,21日に西部支部高等学校剣道大会に参加しました。
20日の団体戦は男子は1回戦を突破するも2回戦で敗退しベスト16。
女子も1回戦を突破したものの2回戦敗退でベスト16でした。
21日の個人戦では、男子が敗者復活戦で勝利し1名、女子はベスト32に入り1名が県大会出場を決めました。
5月の県大会に向けて多くの課題が見つかり収穫の多い大会になりました。
5月の県大会で一つでも多く勝てるように頑張ります。
剣道部 新入生入部
本日が新入生の部活動の入部申し込み日でした。
剣道部は男子4名、女子2名が新たに入部しました。
新たな仲間を加えて、部員一丸となって頑張ります。