剣道部活動報告
ご連絡(剣道部)
11月28日(木) 19:00~
清風高校剣道場で稽古会を行います。
ぜひご参加ください。
剣道部より
11月10日
西部支部大会では女子団体戦で公式戦初勝利をあげました!
昨年度創部され、女子部員は1名で活動してきました。本年度になり1年生が4名入部し、団体戦に出場できるようになりました。しかし、4月の西部支部、関東予選、インターハイ予選では初戦敗退でしたが今回の西部支部大会で1勝をあげることができました。これからもさらに頑張ります!
11月14日
埼玉県剣道大会高校の部が県立武道館で行われました。代表で出場した4名の選手は全員1勝をあげることができました。
11月23日
本校を会場で練習試合を行いました。
入間向陽高校、秋草学園高校、新座高校に来校していただきました。
とても良い経験になりました。ありがとうございました。
お久しぶりです。
お久しぶりです。なかなか更新できませんでしたが、日々稽古に励んでいます。
11月の大会にむけて新チームで頑張っております。
ご連絡です。
本日19時より稽古会を行います。
ぜひご参加ください!
剣道部からの連絡
本日、19時~稽古会を行います。
ぜひ、ご参加ください。
ぜひ、ご参加ください。
剣道部です お久しぶりです
剣道部、バリバリ活動しております。
インターハイ予選も終わり、新チームで頑張っております。
県予選では男子団体戦で1勝することができ、3年生が頼もしく見えました。
そんな、剣道部を作った3年生が引退し、1年生のみの活動ですが意識を高く持ち稽古をしていきたいです。
ありがたいことに、鶴ヶ島市の広報に本校剣道部を取り上げていただきました。ぜひそちらもご覧いただけたら幸いです。

また、手ぬぐいが完成いたしました。↓

インターハイ予選も終わり、新チームで頑張っております。
県予選では男子団体戦で1勝することができ、3年生が頼もしく見えました。
そんな、剣道部を作った3年生が引退し、1年生のみの活動ですが意識を高く持ち稽古をしていきたいです。
ありがたいことに、鶴ヶ島市の広報に本校剣道部を取り上げていただきました。ぜひそちらもご覧いただけたら幸いです。
また、手ぬぐいが完成いたしました。↓
GW前半
今年のGWは10連休の大型連休。連休明けに大会があるので日々活動しております。
27日 小川東中来校
28日 川越高校で練習試合
30日 本校で練習試合【武蔵越生高校、小川東中】
後半も頑張ります。
27日 小川東中来校
28日 川越高校で練習試合
30日 本校で練習試合【武蔵越生高校、小川東中】
後半も頑張ります。
西部地区大会
4月20日 団体戦
男子団体では初勝利を挙げることができました。
そして、女子団体初出場!
21日 個人戦
男女の主将が個人でも勝ち上がり県大会への出場権を獲得しました。
男女団体、男女個人の全部門で県大会に進むことができました。
ここで満足せず、さらに頑張ります!!
男子団体では初勝利を挙げることができました。
そして、女子団体初出場!
21日 個人戦
男女の主将が個人でも勝ち上がり県大会への出場権を獲得しました。
男女団体、男女個人の全部門で県大会に進むことができました。
ここで満足せず、さらに頑張ります!!
新学期
新学期になり、剣道部を作った部員は3年生になりました。最後の試合シーズンが始まります!気合入れていこう!!
おかげさまで新入生も男女で12人入部しました。新生剣道部頑張ります!
おかげさまで新入生も男女で12人入部しました。新生剣道部頑張ります!
春休み
お久しぶりです。毎日、活動はしているのですが、なかなか更新できず…
春休みの活動報告です。
4月になってからは
5日 秩父剣道錬成大会
6日 本校で練習試合【都立光丘高校、新座高校】
7日 鶴ヶ島中来校
と多くの交流の機会をもたせていただきました。
春休みの活動報告です。
4月になってからは
5日 秩父剣道錬成大会
6日 本校で練習試合【都立光丘高校、新座高校】
7日 鶴ヶ島中来校
と多くの交流の機会をもたせていただきました。
練習試合
3月23日(土)
本校を会場として、新座高校・所沢中央高校と練習試合を実施いたしました。
半日でしたが、密度の濃いないようでとても勉強になりました。
本校を会場として、新座高校・所沢中央高校と練習試合を実施いたしました。
半日でしたが、密度の濃いないようでとても勉強になりました。