野球部 地区選抜チーム交流戦終了 そしてオフシーズンへ
11月19(土)20日(日)熊谷さくら運動公園野球場にて、第1回埼玉県高等学校野球4地区(東西南北)選抜チーム交流戦が行われました。
本校からは、主将の松尾君、そして監督の福森がチームに参加しました。
参加した西部地区選抜チームは、終始良い雰囲気で試合に臨みました。
コミュニケーションを取りながら、前向きに、真剣に取り組むことができました。
「収穫の多い2日間になった」と松尾君は話していました。
さてチームは、12月から2月のオフシーズン(高校野球ではこの時期に対外試合は行われません)に向けて、トレーニングメニューを増やしています。
日が沈むのも早くなっているため、平日は、ボールを使った練習を早めに切り上げ、トレーニングを行います。
「ウエイトトレーニング(=筋力)」「体幹トレーニング(=安定性)」「ラントレーニング(=走力)」を順番にこなし、3月から8月までのシーズンに備えます。
この時期に、どのくらい鍛えることができたかによって、夏の選手権をどのように迎えることができるかが決まります。
どういう姿で来年の夏を迎えたいか、想像し、鍛錬を積む季節です。
ラントレーニング中...
ラントレーニング後。
同じところが削れて、跡がついています。
選手たちも充実した様子でこの日の練習を終えました。