男子ソフトテニス部 インターハイ埼玉県予選
6月11日(土)梅雨空の熊谷さくら運動公園テニスコートにおいて、標記大会が前日の女子に続き開催されました。
今大会から制限付きではものの、保護者の方の参観が解禁され、withコロナが定着しつつあると実感させられます。
さて、本校からは学校代表として1ペア出場。
その1本、その1ゲームを取りに、戦いに赴きます。
1回戦。動きが硬い。ストロークが決まらない。どうなんだ?
敵は常に自分の中にある。弱い気持ちに打ち勝て!
辛くも勝利し、昨年度果たせなかった2回戦進出へ。
敵は強いぞ。しかし…どうだろうか。サーブは?レシーブは?
気持ちは切れていなかっただろうか?
同じことの繰り返し。
1か月後には埼玉県選手権の地区予選、9月には新人戦が控えている。
出場選手にとっていい刺激になっただろうか。
何事も変わろうと思わなければ変われない。
技術も、意識も、もっと本気で臨んでもらいたい。
今大会も保護者の皆様におかれましては、早朝からの送迎大変ありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。