男子ソフトテニス部 夏季研修大会
7月30日(土)彩の国くまがやドームを会場に、恒例のサンワカップ高校生ソフトテニス大会が開催されました
コロナ対策も万全に、入場する選手、監督、保護者には検温等の健康チェックはもちろんのこと、緑色のリストバンドが配布され、これを装着しての参加となります
会場は朝から30℃を超す暑ささすが、「暑いぞ
熊谷」。
4年前に記録した国内最高気温41.1℃を彷彿とさせる会場は、外気温以上に熱気がムンムン
本校も負けていられません。
さて、本大会は団体戦です。
まずは予選リーグを3校で戦います。
1勝1敗で最初に2戦終わった本校は、他の2校の対戦結果を待ちます。
なんと3校が1勝ずつ分け合う結果に。
結局、勝敗差で決勝トーナメントには上がれませんでした 無念…。
一球一球に対する気持ち、試合に臨む気持ちはどうか、細かい技術や走力など、課題は山積。
一つ、また一つ、消化しては積み重なっていきます。。。
自分自身で乗り越えていくほかありません。
「試合は練習のごとく、練習は試合のごとく」
夏休みはまだ始まったばかり。頑張っていきましょう。