1年次 主権者教育
3月14日(火)1年次は「主権者教育」として、これからの自分の将来について考えていくなかで、植松電機の社長・植松努さんの講演動画を視聴しました。
テーマは「思うは招く」。
願いを実現する方法を、植松さんが経験してきたことをふまえてスピーチしている内容です。
「自分には無理だ」「やっても無駄だ」そう思っている生徒も多いかもしれません。
そんな中、「どーせ無理」ではなくて、「だったらこうしてみたら?」という前向きな提案をしています。
昨年4月1日から成人年齢が18歳以上に引き下げられ、また、来年度から「公共」の学習も始まる現1年次生ですが、世の中の問題を自分ごととしてとらえ、より主体的に自ら考え、自ら判断し、行動していく人間に成長していってもらいたいと思います。