2011年10月の記事一覧
第4回学校説明会が行われました
10月29日(土)、本校の食堂にて第4回学校説明会が行われました。
先日行われた生徒会役員選挙で決まった新しい生徒会本部役員にとっては初めての仕事になりました。できたばかりの新生徒会役員に、旧生徒会役員が受付のやり方などの仕事を教えていました。また、教員からの説明の他に、新旧の本部役員から学校生活について生徒の視点の話がありました。
説明会の後は体験授業や部活動見学にも積極的にご参加いただき、ありがとうございました。
第5回第6回説明会も体験授業や部活動見学ができます。人数制限がありますので、お早めにお申し込み下さい。詳細は「受験生の皆さんへ」のページの「学校説明会・体験授業」をご参照下さい。
▲新生徒会による受付 | ▲説明の様子 |
▲生徒会による説明の様子 | ▲生徒会による校内案内の様子 |
▲体験授業(エコバッグを作ろう!) | ▲体験授業(文章読解は簡単だ) |
▲体験授業(身近な日本史) | ▲体験授業(化石を探そう!) |
第4回体育祭が行われました
天候のため一週間順延となりましたが、予行も本番も無事実施することができました。
今年は競技の種類が増え、生徒による競技のアナウンスが行われるなど、新しい試みが多く、全体が活気づいていました。クラスで旗を作ったり、うちわを用意して応援する生徒もおり、競技者・応援者一丸となって体育祭を盛り上げていました。運動部の生徒は競技の他にも、ラインを引きや道具の用意、順位をつけるなど裏方としても頑張っていました。
▲有志によるカウントダウンボード作成 | |
▲カウントダウンボード | |
▲予行練習(綱引き予選の様子) | ▲事前準備(運動部生徒による用意の様子) |
▲開会式(整列の様子) | |
▲選手宣誓 | ▲生徒によるアナウンスの様子 |
▲1000m走(女子) | ▲障害物リレー |
▲二人三脚リレー | ▲大縄跳び |
▲部活動リレー(待機中) | ▲クラスリレー |
▲応援の様子 | ▲表彰式 |