2014年6月の記事一覧
期末テスト1週間前
学年ごとに自習室が設けられ、熱心に勉強に取り組んでいます。
夏の高校野球
6月24日(火)夏の高校野球抽選会が行われ、対戦校、日程が決まりました。
念願叶い、今年度は本校単独での出場となります。
野球部主将の成川和希君からコメントをもらいました。
僕たち野球部は今年度から単独チームとして公式戦に出場することになりました。
新しく清風高校野球部という1つのチームとしてスタートしています。
今夏の埼玉大会では、深谷・妻沼の連合チームと対戦することが決まりました。
少ない人数ですが、一人ひとりの持っている力を最大限に発揮し、最後まで自分たちの野球を貫きたいと思います。
全身全霊で戦いますので応援よろしくお願い致します。
対戦校:深谷・妻沼の連合チーム
日 時:7月13日(日) 第2試合12:30 プレイボール
開 場:所沢航空公園球場
今年の野球部の目標は「 公式戦1回戦突破!! 」です。
ぜひ会場にてご声援よろしくお願い致します。
清風祭表彰
6月23日(月)清風祭の片付けも終了し、本校体育館にて表彰が行われました。
今年度は3年生が賞を独占、さすが3年生といったところです。
毎年レベルが上がる清風祭。
来年はどんな盛り上がりを見せるか、お楽しみに。
今年度入賞したクラスは下記のとおりです。
グルメ賞 | 3年2組 | パイレーツオブ幸子 |
パフォーマンス賞 | 3年6組 | ハイスクールミュージカル |
カルチャー賞 | 3年1組 | 鐘怨寺 |
PTA賞 | 3年3組 | ウォーターボーイズ |
清風祭大賞 | 3年6組 | ハイスクールミュージカル |
表彰の様子
清風祭無事終了
6月21日(土)に一般公開された第6回清風祭が無事終了しました。
当日は1000人を越える方の入場があり、
校内も熱気に包まれ盛り上がっていました。
体育館のステージも盛り上がっていました。
毎年パワーアップしている清風祭。
来年度もご期待ください。
各クラスで作成したクラスTシャツ(ポロシャツ)をご紹介します。
それぞれのクラスが考えてデザインしたものです。
あなたはどれが気に入りましたか。
1年
2年
3年
児童文化作品展示
それぞれが工夫をこらし楽しい作品になっています。
自然観察実習
清風祭 体育館ステージタイムテーブル
一般公開17日(土)の体育館ステージタイムテーブルです。
校内だけでなく、体育館ステージも盛り上がります。
お見逃しの無い様、ご確認ください。
10:00 一般公開開始
10:15-10:30 バンド(back to back)
10:35-10:45 ピアノ連弾(QUARTET☆Girls)
10:50-11:00 女装コンテスト
11:00-11:40 有志ダンスフェス
1.ピーマン
2.snow white
3.YU☆RA
4.SOS
5.テニリズム
11:45-12:05 合唱部
12:10-12:35 和太鼓部
12:40-12:55 エアーバンド(1年3組)
13:00-13:15 演劇(3年5組)
13:20-13:35 ミュージカル(3年6組)
13:40-14:00 ダンス(3年3組)
14:30 一般公開終了
文化祭準備すすむ
清風祭までいよいよ1週間を切りました。
クラスの装飾やステージ発表に向けた準備が
クラス、部活動ともに放課後や休日を利用して準備が着々と進んでおります。
一般公開(6月21日土曜日)で皆様を迎える受付とアーチも出来上がりつつあります。
全容はぜひご来校の上、ご鑑賞ください。
3年出前授業
6月10日(火)政治経済の授業(3年)で出前授業が行われました。
講師として、東京証券取引所より吉田様がご来校下さいました。
授業では、経済にかかわる基本用語、経済や株式の仕組みといった内容を分かりやすくご説明いただきました。
通常の授業とは異なり、興味を強く惹かれる内容で、生徒たちも楽しみながら真剣に受講していました。
「講師プロフィール」
東京証券取引所(http://www.jpx.co.jp)
CSR推進室 金融経済教育ファシリテーター(推進役)
吉田 朗子
シェア先生の経済教室(http://tse-kids.jp/)
3年生模擬面接
3年生は模擬面接を行っています。
保護者や地域の方に面接官をお願いし、
希望進路の実現に向けて練習をしています。