スクールライフ

2018年1月の記事一覧

3年学年末考査、2年進路見学会、1年修学旅行説明会

1月25日(木)  3年生は本日から30日(火)まで学年末考査です。最後まで全力を
          尽くして欲しいと思います。
           2年生の進学希望者は午前中に大学・短大・専門学校を見学し、午後は
          ウエスタ川越で進学相談会に参加します。
          また、就職希望者は午前中に学校でガイダンスを受講し、午後に企業訪問
          に行きます。
           1年生は来年の「沖縄修学旅行」説明会の後、各HRでガイダンスを行いま
          す。

  
          進路見学会に出発です                   就職希望者ガイダンス

  
       修学旅行業者からの説明                      沖縄での予定です

雪かき

1月23日(火) 関東地方は4年ぶりの大雪に見舞われました。
          本校は1時間遅れでの始業となり、早朝から
          職員総出で雪かきを行い、生徒が安全に登校できるよう
          準備をしています。

  
         テニスコート前                            階段付近   
  
            正門付近                          事務室での電話対応

 

第7回学校説明会

1月20日(土)本年度最後となる第7回学校説明会を開催しました。

毎回恒例となっている1年生ボランティアによる交通誘導と生徒会生徒による受付で皆様をお迎えしました。
生徒による誘導受付の様子

今回は来校人数が多く、いつも説明会場として使用している食堂では対応ができず、
視聴覚室も利用し、説明会場を分けて実施させていただきました。
食堂での説明視聴覚室にて説明会

学校長挨拶では簡単なクイズなどを利用してお話をさせて頂きました。
学校長挨拶

また、最終回の特典として模擬面接も実施させていただきました。
模擬面接

それぞれの会場でスライド説明が終わった後は、在校生からの紹介です。
1年生による入学してからの取組(感想)や中学生に向けてのアドバイス、
生徒会メンバーによる学校紹介をさせて頂きました。
1年生による学校説明1年生による学校紹介

いよいよ受検申込みまで約1か月となりました。
まだまだ学校選びで悩んでいる方はぜひ個別相談もご利用ください。
ぜひ鶴ヶ島清風で一緒に夢をかなえる努力をしてみませんか。
受検をお待ちしております。

1年ワークショップ

1月18日(木)午後の時間を利用し、「働き方&収入 仮想体験ワークショップ」を実施しました。
ワークショップ説明

今回ワークショップで使用したのはすごろくです。
すごろくチェックシート

スタートで「正社員」「フリーター」などをチェックし、
チェックシートで金額を書き込みながらゴールを目指します。
先生が混じったグループもあり、盛り上がりました。
ワークショップの様子ワークショップの様子ワークショップの様子ワークショップの様子
ワークショップの様子ワークショップの様子ワークショップの様子ワークショップの様子

ライセンスアカデミーの方からすごろくの意味と将来に向けての話をいただきました。
講演


すごろくというゲームを通してお金の大切さなどを知り、
楽しみながら将来に向けてのイメージを作ることができました。

3年生卒業までの登校日数のこり14日

こんにちは。
3年生の登校日数もあと14日になりました。
ということで,1・2年生有志で恒例のカウントダウンボードを作成し,昼休みにお披露目しました!


デザインを担当したのは1年生。「一方通行」,「Uターン禁止」,「停車禁止」。どんな思いが込められているのでしょうか?


3年生のみなさん。まもなく学年末考査です。インフルエンザなどに気をつけてがんばって下さい。

青少年のインターネット利用に係る保護者向け普及啓発リーフレット

1月12日(金)少年のインターネット利用に係る保護者向け普及啓発リーフレットを

         活用した積極的な広報啓発の推進について(通知)
 

  標記の件につきまして、内閣府及び文部科学省から別添写しのとおり通知がありましたの
 で掲載いたします。

 つきましては、本リーフレットを活用いただき、スマートフォン等の安心、安全な
 利用に関し、保護者の皆様の意識及び知識を高めていただきますよう
お願いいたし
 ます


             リーフレット.pdf

 

女子バスケットボール部メンバー発表会

こんばんは。
新人戦地区大会を勝ち抜いた女子バスケットボール部は,明日の県大会に向けてメンバー発表会を行いました!


顧問の先生から一人ひとりメンバーが発表されたあと,ユニフォームを受け取って一言あいさつ。明日の県大会初戦突破に向けて,具体的な目標が力強く宣言されました。
さいごに,みんなで集合写真。

この横断幕は,清風の先生が作ってくれたんです!
「You'll never walk alone.」意訳すると,「ひとりぼっちじゃない!」。一人ひとりが強い気持ちを持って努力し,それをチームとしてのプレーにまとめていく。今までの練習を自信に明日,がんばってほしいと思います。

学年行事

1月11日(木) 午前中平常授業の後、午後は各学年ごとの行事が
          行われました。
          1年生は体育館でクラス対抗ドッジボール大会でした。

  
 
 
            
       2年生はマナーアップ講習会&進路見学会ガイダンスでした。  

       

P後登校指導&生活委員会挨拶運動

1月10日(水) 本日から12日(金)までの3日間、8:10~8:40まで本校正門で
         保護者の方と生活委員会の生徒で挨拶運動を行っています。
         気持ちの良い挨拶で1日のスタートを切ります。

  

 また、本日は1・2年生の基礎学力テストを午前中実施しています。