アウトドア(登山・ワンゲル)部活動報告

2021年8月の記事一覧

アウトドア部 2021夏期山行(関八州見晴台)

コロナ禍により、アウトドア部としての活動も制限されている中で、8月2日(月)に、関八州見晴台へ登ってきましたので、報告させていただきます。
▼鬱蒼とした木々の中をどんどん進みます。

熱中症対策を万全にして登ります 鬱蒼とした木々の中をどんどん進んで行きます。

今回、猛暑の中で、特に留意したことはこまめな水分補給です。
最低でも2リットルの水分を携行し、水分とともに、ミネラルもとるよう心掛けました。
また、行動食等から糖質もしっかりと補給する必要があります。
登山アプリや地図により現在地を確認しながら登りましたが、暑さのせいもあり、思ったより長い道のりに感じました。
▼途中、高山不動尊では、希望の進路実現に向けた願掛けも行いました。

高山不動尊にて希望の進路実現に向けた願掛けも行いました。。

頂上に到着したのは、開始から3時間後でしたが、幸い晴天にも恵まれ絶景を拝むことができました。
▼関八州見晴台からの絶景

この時期の山行といえば、北アルプスなどの2,000~3,000メートル級の縦走が主流かもしれませんが、県内の身近な場所にもまだまだ魅力的な山がたくさんあり、地元埼玉の魅力を部員全員で改めて共有した1日でもありました。