和太鼓部活動報告

2014年11月の記事一覧

郷土芸能祭

11月7日(金)毛呂山町福祉会館にて郷土芸能祭が行われました。
翌年に行われる全国大会の予選も兼ねており、実に4年ぶりの参加となりました。
郷土芸能祭

今回参加したのは5校。
人数でははるかに少ない構成でしたが、堂々の演奏を披露することができました。
1年生も頑張りました2年生の演奏2年生の演奏

結果は「奨励賞」をいただくことが出来ました。
今後の代にも受け継いでいってもらい、いつかは全国大会へいけるようになってもらいたい、
来年は出ることの出来ない2年生が、そんな感想を残していました。

緊張で始まった演奏会でしたが、演奏では参加できなかった3年生のサポートも大きかったようです。
演奏メンバー3年生も交えて

3年生は来年2月に行う定期演奏会に向けて気合を入れなおしていました。
今後の演奏をお楽しみに。

【今後の予定】
11月15日(土) 第39回農業大学校祭(埼玉県農業大学校:午前)
11月16日(日) 鶴ヶ島健康マラソン(鶴ヶ島市運動公園:午前)
11月23日(日) 鶴ヶ島国際交流協会(鶴ヶ島南公民館:午前)
12月14日(日) 毛呂山町合併60周年記念事業 合戦まつり(毛呂山町大類グラウンド:午前)


2015年 2月8日(日) 第6回定期演奏会(鶴ヶ島市西公民館:午後)

ハートフルマーケット'14

10月25日(土)鶴ヶ島自動車教習所にて開催された
「ハートフルマーケット'14」にて演奏をさせて頂きました。

挨拶

とても天気の良い、気持ちの良い気候の中で演奏させて頂きました。
演奏が始まると観客の方々からの温かい拍手がとても気持ちよく、
演奏をしている部員も楽しみながら演奏することが出来ました。

演奏の様子演奏の様子演奏風景
演奏風景演奏風景演奏風景


今回は3年生も受験の合間ということもあり、久しぶりに全員集合しての演奏となりました。
演奏風景

毎年演奏させて頂いており、とても楽しい一日となりました。