和太鼓部活動報告

2016年7月の記事一覧

雨乞い行事取材

7月29日(金)和太鼓部に取材が来ました。
説明を受ける

8月7日(日)に鶴ヶ島市雷電(かんだち)池で開催される「雨乞い行事」の取材です。
まとめビデオを作成するということで取材にいらしました。

緊張しながらの撮影でしたが、実際にどれくらい使われるかわからないということでした。
取材の様子カメラに向かって

四年に一度、オリンピックイヤーに開催される「雨乞い行事」。
精一杯頑張ってきたいと思います。
ぜひ会場(雷電池)へ足をお運びください。

南町連合夏祭り

7月23日(土)朝は学校説明会でお迎え太鼓を演奏させて頂きました。
学校にいらした方は気づいていただけたものと思います。
学校説明会での演奏

夕方には、鶴ヶ島市大橋公園にて開催された南町連合夏祭りで演奏をしてきました。
挨拶

1年生もだいぶ上達し、演奏できる曲も増えてきました。
多くのお客様凌駕演奏
炎月演奏炎月演奏
翠神演奏舞神彩
舞神彩舞神彩

会場には多くのお客様がいらして演奏ごとに頂ける拍手がとても気持ち良かったと部員も感動していました。

これからも1年生を育て、元気に演奏していきます。
演奏依頼も随時受け付けていますので、ご連絡お待ちしています。

<演奏追加>
8月6日(土)新町小学校夏祭り
11月1日(火)郷土芸能祭