2016年10月の記事一覧
ハートフルマーケット鶴ヶ島'16&鶴ヶ島西中学校合唱祭
10月29日(土) 2か所で演奏を行ってきました。
午前には鶴ヶ島自動車教習所でおこなわれたハートフルマーケット鶴ヶ島'16。
午後には鶴ヶ島西中学校で学校・家庭・地域交流フェスタ(兼合唱祭)です。
<午前>
ハートフルマーケットの会場には、多くの方がいらしていてフリーマーケットがにぎわっていました。
演奏開始のアナウンスが入ると多くの方が集まってくれました。
快晴でしたが、風がやや強かったものの良い天候の中で気持ちよく演奏できました。
会場の皆さんもリズムに乗って楽しんでいただけたようです。
<午後>
午後は鶴ヶ島西中学校で開催された合唱祭での招待演奏を行ってきました。
会場となった体育館には、美術部の方たちが描いたという素敵な絵が掲示されており、華やいだ雰囲気となっていました。
当初、フロアでの演奏を行ったのですが、後方の生徒さんが見えないということで急遽ステージ上へ移動しての演奏となりました。
ちょっとしたハプニングとなりましたが、生徒の皆さんの素早いお手伝いのおかげでスムーズにステージ上で演奏することができました。
身を乗り出して聞いてくれている生徒さんもいて、興味を持ってくれたことがとてもうれしかったです。
最後に花束とお礼の言葉を頂戴いたしました。
閉会式も終わり、部員と話をしながら撤収作業をしておりました。
今日会場にいた中学生の皆さんの中から、和太鼓に興味を持って、これから和太鼓部に入部してくれることがあったらうれしい、ということを話題にしていました。
これからも楽しんでもらえる演奏を心がけて頑張っていきます。
11月1日(火)に行われる郷土芸能祭でも頑張ってきますので、応援よろしくお願いいたします。
TIFA 20th Anniversary
10月23日(日)鶴ヶ島南市民センターにて開催された「TIFA 20th Anniversary」にて演奏してきました。
会場では舞踊やカポエイラ、けん玉など各種体験コーナーが用意されていました。
この行事は、鶴ヶ島市国際交流協会主催の行事で、鶴ヶ島市にいらっしゃる外国の方を対象とした日本の紹介行事となっています。
今回は多くのパフォーマンスがあったため演奏時間が短く、
3曲だけのショートバージョンで演奏をさせていただきました。
演奏開始の際、一発目の打ち込みで驚きの声が上がりましたが、
徐々に引き込まれて、見入ってくれていました。
太鼓演奏は初めてという方も多かったと思いますが、楽しんでいただけたようです。
このようなイベントにも参加できて部員も楽しめたようです。
第8回定期演奏会
10月9日(日)鶴ヶ島西市民センターにて第8回定期演奏会を開催しました。
朝から雨模様のすっきりしない天気で、市内運動会などの行事が重なったにもかかわらず
多くの方に来場いただき、関係者一同感謝しております。
1年生のMCと3年生の手紙の朗読では大きな拍手をいただきました。
演奏でも精一杯打ち込み、楽しく演奏できたように思います。
部員が少なくても表現の方法で魅せられるということを確認できた演奏会となりました。
最後に卒業生たちと演奏した「暴風雨(あらし)」では、大人数で演奏する楽しさを再確認しました。
来年入学してくれる生徒さん、ぜひ和太鼓部に入部して一緒に演奏してください。
今後も、打ち手と観客が楽しめる演奏を目指し精進していきます。
今後の活躍にご期待ください。
3年桑原万黎那
1年栗原愛奈
1年松原正樹
集合写真
第13回高倉ふるさとまつり
10月2日(日)鶴ヶ島市農業センターのんのんの隣にある芝生公園にて開催された
高倉ふるさとまつりで演奏してきました。
秋晴れの気持ちの良い天気の中で演奏させていただきました。
今回は二人での参加となりましたが、温かな拍手をいただき感謝申し上げます。
いよいよ来週(10月9日)は第8回定期演奏会(西市民センター13:30開演)となります。
来ていただいた方に満足していただけるよう部員一同稽古に励んでおります。
ぜひご来場いただきますようお願い申し上げます。
第15回南どんぐりまつり
10月1日(土)鶴ヶ島市南市民センター横にあるどんぐり公園で開催された
南どんぐりまつりにて演奏を行いました。
アットホームな祭りの中で、会場にはたくさんの方がいらしていました。
今回演奏したのは5曲。元気よく演奏することができました。
地元の方々とお話をすることもでき、とても楽しい一日となりました。