PTA・後援会殻のお知らせ

2014年11月の記事一覧

講習会参加

10月26日(日)、PTA学年委員会主催の日本酒製造過程講習会が実施され、
多くの保護者の皆さんが参加しました。
講習会報告講習会報告

今年は、小川町の松岡醸造(株)(帝松の商標で有名です)におじゃまをして、
6代目社長の松岡さんが講習会講師を務めて下さいました。

10月1日から仕込みに入ったところとのことで、
沢山の大きな貯蔵タンクと日本酒のよい香りが印象に残っています。
純米酒、吟醸酒、大吟醸の違いなども説明して下さいました。
今は、木の樽は使用しないで、琺瑯や樹脂の貯蔵庫を使用する旨の話も伺いました。

本当にお世話になりました。