2017年5月の記事一覧
関東予選団体戦2日目・・・
5月6日に勝ち残った8校から、埼玉県代表3校が決定します。チ
ームの1本を背負って・・・ 簡単には終わらない長い試合になります。


雨が降り出す時間帯もあり、ショットの引き出しをどれだけ持って
いるかを試される場面もありました。厳しい条件でしたね・・・
ここのところ暑い日が続いたので、今日の寒さは堪えたのではない
でしょうか・・・ どんな条件でも、力を出せる選手=埼玉県代表に・・・
埼玉平成・星野・川口総合の3校に決まりました・・・!
さて、清風高校は・・・

間もなく中間考査、梅雨入り前に・・・ P=f(E)
環境は人を変える、環境は人を創る・・・ ということで・・・
環境整備・・・ です。

いやいや、なかなか大変な作業になりました・・・
小さなことか
らコツコツと、みんなで最高の「道場」に仕上げていきます。
ームの1本を背負って・・・ 簡単には終わらない長い試合になります。
雨が降り出す時間帯もあり、ショットの引き出しをどれだけ持って
いるかを試される場面もありました。厳しい条件でしたね・・・

ここのところ暑い日が続いたので、今日の寒さは堪えたのではない
でしょうか・・・ どんな条件でも、力を出せる選手=埼玉県代表に・・・
埼玉平成・星野・川口総合の3校に決まりました・・・!
さて、清風高校は・・・
間もなく中間考査、梅雨入り前に・・・ P=f(E)
環境は人を変える、環境は人を創る・・・ ということで・・・
環境整備・・・ です。
いやいや、なかなか大変な作業になりました・・・

らコツコツと、みんなで最高の「道場」に仕上げていきます。
関東予選団体戦・・・
さて、チーム清風としての力はいかに・・・? 全県一斉参加の団体戦、
関東大会に進むのは上位3校、今年は山梨県での開催となります。

初日の今日はベスト8まで決める予定・・・ 関東決めは10日です。

どこまでできるのか・・・? みんながんばれ!!!

個人戦県大会出場の3年生がトップに出て先取点をとりましたが・・・
あとが続かず・・・ 無念?の初戦敗退となりました。この大会の上位
32校にインターハイ予選の出場権が与えられるのですが・・・
それもかなわず、次の団体戦は・・・ 新人大会・・・
勝てば勝つほど試合があるのがこの世界・・・ その逆は・・・
次は個人戦学校枠1ペアのみのインターハイ予選、6月10日です。
関東大会に進むのは上位3校、今年は山梨県での開催となります。
初日の今日はベスト8まで決める予定・・・ 関東決めは10日です。
どこまでできるのか・・・? みんながんばれ!!!

個人戦県大会出場の3年生がトップに出て先取点をとりましたが・・・
あとが続かず・・・ 無念?の初戦敗退となりました。この大会の上位
32校にインターハイ予選の出場権が与えられるのですが・・・
それもかなわず、次の団体戦は・・・ 新人大会・・・
勝てば勝つほど試合があるのがこの世界・・・ その逆は・・・

次は個人戦学校枠1ペアのみのインターハイ予選、6月10日です。
関東予選個人戦・・・
大型連休・・・ 私たちの世界は、関東大会目指して・・・ 勝負です!

二人にとって初めての県大会、初戦の入り方から心配しました・・・

危なっかしい入りでしたが、しっかり立て直して初戦突破!

2回戦・・・
この試合をクリアできれば、自力でインターハイ予選の出場権を獲
得
学校枠で、もうひとペア出られることになるのですが・・・

そう簡単にはいかなかったですね・・・ この結果をどうとらえるか?
中一日で団体戦、チーム清風としてどう振舞うか? ですね・・・
さて決勝戦・・・

伸びた影が一日の長さを物語ります。勝てば勝つほど相手は強くな
り、試合間隔もなくなり・・・ タフなメンタルが求められます。

表彰式・・・ 同じウェア、ベスト4独占!優勝は1年生ペアでした。
優勝ペアは北海道で行われるハイスクールジャパンカップ、決勝を
戦った二ペアは東日本選手権、上位20ペアは関東大会・・・
そして上位64ペアにはインターハイ予選の出場権と、前回も記し
ましたが、勝てば勝つほど試合があるのがこの世界・・・ です。
清風高校も・・・ いつの日か!
みなさんお疲れさまでした。そしてご協力ありがとうございまし
た。明後日の団体戦も、よろしくお願いします。

二人にとって初めての県大会、初戦の入り方から心配しました・・・
危なっかしい入りでしたが、しっかり立て直して初戦突破!
2回戦・・・
この試合をクリアできれば、自力でインターハイ予選の出場権を獲
得

そう簡単にはいかなかったですね・・・ この結果をどうとらえるか?
中一日で団体戦、チーム清風としてどう振舞うか? ですね・・・
さて決勝戦・・・
伸びた影が一日の長さを物語ります。勝てば勝つほど相手は強くな
り、試合間隔もなくなり・・・ タフなメンタルが求められます。
表彰式・・・ 同じウェア、ベスト4独占!優勝は1年生ペアでした。
優勝ペアは北海道で行われるハイスクールジャパンカップ、決勝を
戦った二ペアは東日本選手権、上位20ペアは関東大会・・・
そして上位64ペアにはインターハイ予選の出場権と、前回も記し
ましたが、勝てば勝つほど試合があるのがこの世界・・・ です。
清風高校も・・・ いつの日か!

みなさんお疲れさまでした。そしてご協力ありがとうございまし
た。明後日の団体戦も、よろしくお願いします。