2017年8月の記事一覧
フジ杯・・・
初めての研修大会シリーズ第3弾、今回は個人戦ということで10
人の部員、全員エントリーすることができました。所沢北野です。

前々任校時代に、この研修大会立ち上げから関わらせていただいて
おりますが、試合形式が変わったような・・・?

エントリーが増えたからでしょうか?予選リーグはなくなり、最初
からトーナメントのようでした。負けたら終わり・・・
さて、結果はどうだったのでしょうか?次につながる内容だったの
でしょうか? と言いますのも、この日はその現場ではなく・・・
前橋におりまして・・・ 国体関東ブロック予選 です。

前日の会場練習です。各都県を代表するメンバーですし、成年男女
も同じ会場なので、練習を見ているだけでも刺激になります。
インターハイチャンピオンも、ナショナルチームのメンバーも・・・
目の前にいるわけで・・・
どうやったらそんな球打てるんだ 

埼玉県代表は4勝3敗・・・ ギリギリの4位通過ということで、10
月の本国体に進みます。愛媛ですね・・・ 私にとって思い出の地です。

長い長い2日間の戦いを終えて・・・ 悲喜こもごも・・・ 大会役員・補
助員の皆さまも、本当にお疲れさまでした。
お、応援団長もお疲れ様!予選通過できたのも・・・ 君のおかげだよ!

元々の画像は縦なのに、ここにコピーすると横になってしまいます。WHY?
人の部員、全員エントリーすることができました。所沢北野です。
前々任校時代に、この研修大会立ち上げから関わらせていただいて
おりますが、試合形式が変わったような・・・?
エントリーが増えたからでしょうか?予選リーグはなくなり、最初
からトーナメントのようでした。負けたら終わり・・・

さて、結果はどうだったのでしょうか?次につながる内容だったの
でしょうか? と言いますのも、この日はその現場ではなく・・・
前橋におりまして・・・ 国体関東ブロック予選 です。
前日の会場練習です。各都県を代表するメンバーですし、成年男女
も同じ会場なので、練習を見ているだけでも刺激になります。

インターハイチャンピオンも、ナショナルチームのメンバーも・・・
目の前にいるわけで・・・
埼玉県代表は4勝3敗・・・ ギリギリの4位通過ということで、10
月の本国体に進みます。愛媛ですね・・・ 私にとって思い出の地です。
長い長い2日間の戦いを終えて・・・ 悲喜こもごも・・・ 大会役員・補
助員の皆さまも、本当にお疲れさまでした。
お、応援団長もお疲れ様!予選通過できたのも・・・ 君のおかげだよ!
元々の画像は縦なのに、ここにコピーすると横になってしまいます。WHY?

ナロ杯・・・
夏はどこに行ってしまったのでしょうか?つい1週間前は猛暑でア
ップアップだったのに・・・
さて、夏休み後半戦開始です。

外は雨ですが、こんな時こそドーム!
研修大会です。天候に左
右されない環境は、本当にありがたいと思いました。
またまた清風高校にとって初めて
のイベントですが・・・ 何も
そこまで小さく・・・ いつも通りのみんなでいいのに・・・

県外の相手がメインでした。関東大会出場選手と、そこそこやれる
場面もありながら、そこ落とす・・・?
そんな感じです。 
5校の予選リーグ、2勝2敗・・・ 2勝できた!
のか、2敗もし
た!のか・・・ 濃い対戦にするはずの4対戦、検証すべきです。
一方で、智光山公園では・・・ 雨にも負けず、関東ブロック予選に向
けて国体少年女子チームが、みんなの代表としてがんばっています!

がんばれ埼玉県代表! がんばれ清風高校!
本日も・・・ 応援ありがとうございました。何とかします!
そして、主催者側の皆様もありがとうございました。
予選リーグ敗退の私たちは、その時間に退散してしまいましたが
いったい何時までやっていたのだろう・・・? 気になります。
急がず、休まず、 一歩ずつ・・・
ップアップだったのに・・・
外は雨ですが、こんな時こそドーム!
右されない環境は、本当にありがたいと思いました。
またまた清風高校にとって初めて
そこまで小さく・・・ いつも通りのみんなでいいのに・・・
県外の相手がメインでした。関東大会出場選手と、そこそこやれる
場面もありながら、そこ落とす・・・?

5校の予選リーグ、2勝2敗・・・ 2勝できた!
た!のか・・・ 濃い対戦にするはずの4対戦、検証すべきです。
一方で、智光山公園では・・・ 雨にも負けず、関東ブロック予選に向
けて国体少年女子チームが、みんなの代表としてがんばっています!
がんばれ埼玉県代表! がんばれ清風高校!
本日も・・・ 応援ありがとうございました。何とかします!
そして、主催者側の皆様もありがとうございました。
予選リーグ敗退の私たちは、その時間に退散してしまいましたが
いったい何時までやっていたのだろう・・・? 気になります。
急がず、休まず、 一歩ずつ・・・
夏休み前半戦終了・・・
西部リーグから、息つく間もなく練習試合でした。1・2年体制に
なって初めて・・・ です。3校で行われましたが・・・ その一つは・・・
前任校・・・!
この対戦だけは正直申し上げて、あと2週間は欲しいところ
前回ここで「まだまだ手順を踏まなければ」と記した通りです。
一つも勝てないのでは・・・ と覚悟を決めてはいましたが・・・

結構勝ちを拾えたり・・・
お互いにまだまだ未完成なんだなと・・・
1日のトータルで勝ち越しを決めるペアも・・・ 練習の成果が出てい
るところもあり、まだまだでたらめで、頭を抱える場面もあり・・・
そうこうしているうちに、新人大会西部地区予選まで1ヶ月
少し充電して、夏休み後半戦に備えます。次は16日の研修大会!
まだ未熟なことだらけですが、思ったよりゲームができました。
そこで! この場をお借りして・・・
練習試合募集中! 宣言
なって初めて・・・ です。3校で行われましたが・・・ その一つは・・・
前任校・・・!
この対戦だけは正直申し上げて、あと2週間は欲しいところ
前回ここで「まだまだ手順を踏まなければ」と記した通りです。
一つも勝てないのでは・・・ と覚悟を決めてはいましたが・・・
結構勝ちを拾えたり・・・

1日のトータルで勝ち越しを決めるペアも・・・ 練習の成果が出てい
るところもあり、まだまだでたらめで、頭を抱える場面もあり・・・
そうこうしているうちに、新人大会西部地区予選まで1ヶ月
少し充電して、夏休み後半戦に備えます。次は16日の研修大会!
まだ未熟なことだらけですが、思ったよりゲームができました。
そこで! この場をお借りして・・・
練習試合募集中! 宣言
西部リーグ・・・
台風の影響で1日延びてしまった西部リーグ、清風高校は3部です。
1部5校ずつ5部まであり、1位が昇格、5位が降格となります。

2勝2敗の3位・・・
すっ と 2部昇格! なんて目論んで
いましたが・・・ まだまだ手順を踏まなければ、ということです。
1部5校、2部5校・・・ そして清風高校は3部の3位、現在13位
ということ
新人大会で県に進むのは・・・ 9校! 
台風一過・・・ とんでもない猛暑の中、夏休みのちょうど折り返し地
点ということで、弾みをつけたかったところですが・・・
応援ありがとうございました。!

白の次は・・・ 赤です。No.1にならなくてもいい・・・ 特別な
オンリーワン! っていうのはどうだ!
さて、一日延びたため明日も、明後日も・・・ 正念場です。
1部5校ずつ5部まであり、1位が昇格、5位が降格となります。
2勝2敗の3位・・・

いましたが・・・ まだまだ手順を踏まなければ、ということです。
1部5校、2部5校・・・ そして清風高校は3部の3位、現在13位
ということ
台風一過・・・ とんでもない猛暑の中、夏休みのちょうど折り返し地
点ということで、弾みをつけたかったところですが・・・
応援ありがとうございました。!
白の次は・・・ 赤です。No.1にならなくてもいい・・・ 特別な
オンリーワン! っていうのはどうだ!

さて、一日延びたため明日も、明後日も・・・ 正念場です。
サンワカップ・・・
研修大会に参加させていただきました。夏休み、新チームになって
少し軌道に乗ってきた? かな?
というところです。

清風高校にとって初めての参加ということで、右も左もわからない
まま・・・ 皆さんお世話になりました。ありがとうございました。
場所がどこでも、相手が誰であっても、練習通りにやることの難し
さを学びました。練習に取り組む姿勢が変わると思います。
さて、この日は昨日雷で中断した県選手権の残り試合と、国体選手
選考会も行われ・・・ ドームとさくら運動公園を行ったり来たり

カギになるシングルスですね・・・ タフなラリーです。インターハ
イから休む間もなく・・・ 代表メンバーは明日から遠征です。

今年のインターハイは会津若松市で行われ・・・

文大杉並の個人・団体2連覇で終わりました。つ、強い!
会津と言えば・・・

その日に白虎隊が見た風景・・・? そして喜多方ラーメン・・・

いつの日か、選手と共に全国を回る旅をしてみたいと思います。
さて、清風高校・・・ の脇の公園です。白だけかと思っていたら・・・
いつの間にか赤い花も・・・

コートのど真ん中にはささやかなオアシス・・・? 熱中症対策

次は8月8日、西部リーグ そろそろ主役の写真を・・・ 載せます
か?
少し軌道に乗ってきた? かな?
清風高校にとって初めての参加ということで、右も左もわからない
まま・・・ 皆さんお世話になりました。ありがとうございました。
場所がどこでも、相手が誰であっても、練習通りにやることの難し
さを学びました。練習に取り組む姿勢が変わると思います。

さて、この日は昨日雷で中断した県選手権の残り試合と、国体選手
選考会も行われ・・・ ドームとさくら運動公園を行ったり来たり
カギになるシングルスですね・・・ タフなラリーです。インターハ
イから休む間もなく・・・ 代表メンバーは明日から遠征です。

今年のインターハイは会津若松市で行われ・・・
文大杉並の個人・団体2連覇で終わりました。つ、強い!

会津と言えば・・・
その日に白虎隊が見た風景・・・? そして喜多方ラーメン・・・

いつの日か、選手と共に全国を回る旅をしてみたいと思います。

さて、清風高校・・・ の脇の公園です。白だけかと思っていたら・・・
いつの間にか赤い花も・・・
コートのど真ん中にはささやかなオアシス・・・? 熱中症対策

次は8月8日、西部リーグ そろそろ主役の写真を・・・ 載せます
か?
