2020年11月の記事一覧
清風インドア2(女子ソフトテニス部)
コロナ禍・・・ また感染状況が気になる毎日ですが、気を抜かずに
進めていこうと思います。期末考査も近づいてきましたし・・・
みんな!手洗いしたか~
今の技術でどのように試合を組み立てていくか、そしてインドア
ならではの展開もしっかり身に着けて、もっと深いところで・・・
楽しめるようにと 奮闘中ですが・・・
それはないだろう・・・ という相変らずな凡プレーが目立ち・・・
「時を戻そう・・・ 」 まずは自分を知ることから・・・ なんでそこ
に打ったのか、画面の中の自分に問いかける作業中です。
ミスの原因のほとんどは・・・「準備不足」準備もしていないのは
ミス以前の問題であり、考え方を変えていかないと・・・
テニスだけの話ではないですよね・・・ 理詰めで進めていきます。
「百聞は一見に如かず」と言いますが・・・
どこを見るか が問題だ!
清風インドア(女子ソフトテニス部)
さて、あと1ヶ月・・・ 埼玉県の上位16校にだけ与えられたチャ
ンス、最大限に活かすべく・・・ 清風インドア?始めています。
よ~し、がんばるぞ!
ステージ上のスクリーンに、常に自分たちの姿を映しながら進め
ています。気になるところはすぐに映像で確認しながら・・・
練習試合はしっかり撮りためておいて・・・
みんなで修正点を確認・・・ と続けていけば、1ヶ月後にはみんな
すごい選手になっているはずなんですが・・・ これがなかなか・・・
何はともあれ目標とするイベントがあるということに、幸せを感
じます。これからも厳しい毎日が続きますが・・・
誰にでもできる経験ではない、という自覚を忘れずに過ごしてい
こうと思います。 ご協力いただいている皆様に・・・ 感謝の心も・・・
新人県大会(女子ソフトテニス部)
地区予選から2ヶ月、それぞれにレベルアップして・・・ 県大会で
す。団体戦西部地区予選ベスト4の清風高校でしたが・・・
なんとかその責任?を果たし、ベスト16・・・ 12月25日に行
われる関東選抜予選を兼ねた県インドア大会の出場権を得ました。
清風インドア、今年も始めます。昨年度までは、そこに参加する
西部地区のチームのための強化練習として開放しましたが・・・
初めて自分たちが参加する立場で、練習に励みたいと思います。
体育館部活の皆さんの練習の隙間に・・・ 入り込んでいきます・・・
よろしくお願いします。
やれやれ・・・