男子ソフトテニス部活動報告

2024年6月の記事一覧

男女ソフトテニス部 審判講習

6月23日(日)坂戸高校会場でソフトテニス2級審判の講習がありました。

6名の1年生が参加しました。講習後の確認テストを経て、2級審判員の資格を取ることができました。初心者で入部した生徒も無事に合格です。しっかりルールを知ると冷静にプレーできる場面が増えます。相手のプレーやジャッジに冷静に対応できれば試合展開も有利に進みます。これからも審判技術の向上を図っていきたいです。

 


 

近隣の中学生のみなさん、一緒に練習や試合をしてみませんか。
学校単位でも個人でも興味があったらお気軽にご連絡ください。

【お問い合わせ】

男子ソフトテニス部 練習試合12

6月22日(土)所沢高校にお招きいただき練習試合を行いました。前日は雨でしたが朝から所高生がコート整備を行ってくれたお陰で無事に行うことができました。ありがとうございます。

学校のすぐ脇を電車が通過します。準備や過ごし方、遠征はテニス以外のことも学ぶことが多いものです。普段は自校開催の試合が多いので貴重な機会になりました。

3年生が抜け、新しいペアになったり、前後衛変更したり、1年生が始動したりと新しい刺激が盛りだくさんのこの頃です。急には実戦で勝てるようにもなりませんし、まして技術は簡単には向上しません。繰り返しの丁寧な練習が大事です。まずは来月の選手権に向けて日々の練習を盛り上げていくことが大切だと思っています。

 

【対戦校】所沢高校、秩父高校

 


 

近隣の中学生のみなさん、一緒に練習や試合をしてみませんか。
学校単位でも個人でも興味があったらお気軽にご連絡ください。

【お問い合わせ】

 

男子ソフトテニス部 インターハイ予選

 

6月8日(土)智光山公園にてインターハイ埼玉県予選(個人)が実施されました。委員長の話にあったように、男女で県内3200人いるソフトテニス部員のうち、16ペア(男女8ペアずつ)の計32人が全国大会に出場することができます。100人に1人、1%の世界を目指して今までの練習の成果を出し切るべく熱い試合が繰り広げられました。

本校からは2年生ペアが1組出場しました。一回戦目の相手が棄権したため、第7シードの強豪が初戦の相手となりました。4月に行われた県北大会の優勝者です。3年生で、さらに格上の選手が相手でしたが、果敢に攻めるという気持ちを切らさずに最後までプレーできました。結果は1-④で敗退ですが、追いつかれたところであきらめずプレーして1ゲーム取ることができたのが大きな収穫です。対戦した松山高校の選手は3位に入り、インターハイを決めました。

 

この1年でチームとしてレシーブ力が向上しました。コース、打力ともに工夫できるようになり、レシーブからの次の展開も予測してプレーができています。この夏の練習で個々の課題を改善していこうと思います。

少し前からこの大会に出られないことを伝えてあったにも関わらず、2人の3年生は前日までの練習、当日の応援と熱心に行ってくれました。出場する選手との練習だけでなく、前日は1年生に球出しをしてくれています。これからも先輩や仲間、チーム一丸となって成長していける集団を目指していきたいと思っています。

 

【試合結果】(クリック!)

男子ソフトテニス部 活動紹介

 6月2日(日)昨晩の雨でコートが使用できません。5校で練習試合を計画していたのですが中止としました。残念です。

体育館が全面利用可能であったため、本日は室内練習としました。ウォーミングアップのバスケットをみてもフリーの選手を活かしきれていなかったり、強引にシュートにいったり、視野が狭く、慌ててしまう場面がたくさんありました。テニスにおいても課題です。

インターハイ予選が6月8日(土)智光山公園にて実施されます。本校からは個人戦に学校枠で1ペアエントリーです。先日行われた関東予選の結果によって団体戦の出場と個人戦の出場枠が決まります。残念ながらあと一歩です。まずは新人戦で結果を残せるようにこれからの暑い時期の練習に励んでいきたいと思っています。

男女ソフトテニス部 活動紹介

 6月に入りました。朝晩は肌寒いですが、日中は気温の高い日も増えてきました。
近所の小川では蛍も飛んでいます。学校の裏手の池に続く水路でも蛍が見られることがあるようです。

休日の学校練習は男女でポジション別練習をしています。最後のメニューはチーム対抗のサーブ大会です。各チームでチーム名を決定し、声をかけ合い協力してサーブ大会に臨みました。大会と言ってもサーブ練習です。個々の練習がチーム対抗にすることでより集中して取り組めるように感じます。新しい刺激は新しい気づきにつながります。日常の練習もマンネリ化させないように工夫しています。


今回の優勝は男子3人、女子1人の「チームまつだ」
2位 「なかむら」
3位 「Fubuki」
4位 「プラス5」
となりました。