保健室からのお知らせ

2020年4月の記事一覧

保健室 臨時休校中のこころの健康について

 感染者が増え続け、ついに緊急事態宣言。それに伴い学校の再開も5月7日まで延びてしまいました。

 いつもと違う状況、いろいろな制限の中、不安やストレスを抱えている人も少なくないと思います。

  自分の好きなこと、音楽を聴く・読書をする・ジョギングをする・ゲームをするなどリラックスできることを、1日の中で取り入れるようにしてみてください。

  そして、十分な食事と睡眠にも気を使ってくださいね。生活リズムが乱れてしまい、1日1食。疲れないから睡眠時間を削ってゲームに熱中・・・ということがないように。

  またテレビやネットニュースなどでは、毎日新型コロナウイルスに関する新たな情報が、常に報道されています。世界中の危機的な状況を見続けることは、とても気持ちが落ち込み、不安がより強くなってしまいます。朝と夜だけチェックする程度にしてみましょう。 

 学校も休み、出かけるのも自粛という状況で、人と関わる時間が極端に減っています。ときどき電話やメールなどで、親しい友だち、親せきなど用がなくても、つながることで心が強くなります。 

 不安や落ち込みが強く、どうしたらよいかわからないときは、臨時休校中も先生方は学校にいます。連絡をしてください。

 コロナウィルスが広がる中でのストレス対処について.pdf